この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ディズニー・ロルカナの第二弾「フラッドボーンの混沌」の発売まで、ついにあと1週間!
ついに公式のカードリストが更新され、日本語でカード情報が確認できるようになりました!
今回のセット追加により、カードプールが大幅に広がり、デッキ構築の幅が一気に広がります。
そこで今回は、「ミッキー&フレンズ」のキャラクターのみで構築したテーマデッキを作成してみました!
デッキのルールとコンセプト
- キャラクターは「ミッキー&フレンズ」カテゴリのみ使用!
- アイテムやアクションカードは自由に採用OK!
ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、プルートたちだけで戦う、夢のようなデッキを作っていきます!
- 「序盤からロアを稼ぎつつ、終盤の強力なミッキーたちで一気に勝負を決める!」
このデッキは、序盤からロアを稼ぎつつ、中盤~終盤にかけてコンボを活かしながら確実に勝利を狙う構成になっています!
デッキの動き
① 序盤 – 「回避」を活かしてロアを稼ぐ!

序盤は、「ミニーマウス – シックなサーファー」を中心に、クエストを積極的に行います。
- 「回避」持ちなので、相手の通常キャラクターにチャレンジされにくい!
- 安全にロアを稼ぎながら、中盤の準備を整える!
👉 この時点で、手札やインクの準備を整え、スムーズに中盤へ移行するのがポイント!
② 中盤 – 「ドナルドダック – 二度とごめんだ!」&「野心の牙」のコンボ!

中盤では、「ドナルドダック – 二度とごめんだ!」と「野心の牙」の強力なコンボを活用!

- 「野心の牙」を装備すると、ドナルドのロア獲得が強化される!
- この時点で確実にロアを稼ぎ、ゲーム終盤に向けた準備を進める!
👉 中盤では相手の盤面を見ながら、バランスよく攻めと守りを意識!
③ 隙あらば「ねぼすけのフルート」でロアを稼ぐ!

- 「ねぼすけのフルート」を場に出せば、こまめにロアを獲得可能!
- 相手の動きが鈍ったタイミングで、一気にリードを広げる!
👉 クエストだけでなく、アイテムの効果もうまく活用してロアを稼いでいく!
④ 終盤 – 「ミッキーマウス – 陽気なお出迎え」と「ミッキーマウス – ブレイブ・リトル・テイラー」で勝負を決める!

最後は、ミッキーたちの力を借りてフィニッシュ!

- 「ミッキーマウス – 陽気なお出迎え」で盤面を整えつつ、ロアを稼ぐ!
- 「ミッキーマウス – ブレイブ・リトル・テイラー」で、一気にフィニッシュを狙う!
👉 終盤はミッキーたちが活躍し、勝利へ導いてくれる!
まとめ – 「ミッキー&フレンズ」デッキでロアを稼ぎながら戦おう!
今回のデッキはこちらになります。

- 序盤は「ミニーマウス – シックなサーファー」で安全にロアを稼ぐ!
- 中盤は「ドナルドダック – 二度とごめんだ!」&「野心の牙」でロアを加速!
- 「ねぼすけのフルート」を使って、こまめにロアを獲得!
- 終盤は「ミッキーマウス – 陽気なお出迎え」&「ミッキーマウス – ブレイブ・リトル・テイラー」でフィニッシュ!
「ミッキー&フレンズ」のキャラクターのみでデッキを構築することで、ディズニーファンにはたまらないテーマデッキに仕上がりました!
第二弾「フラッドボーンの混沌」の発売で、さらにデッキ構築の幅が広がります!
発売までの1週間、いろいろなデッキを考えて楽しみましょう!✨
「本ブログは、ディズニー・ロルカナ TCG に関連する商標および/または著作権を使用しており、ラベンスバーガーのコミュニティコードポリシー (https://cdn.ravensburger.com/lorcana/community-code-en) のもとで使用が許可されています。 私たちは、このコンテンツの利用やアクセスに対して料金を請求することを明確に禁止されています。本ブログは、ディズニーやラベンスバーガーによって公開、承認、または特別に認可されたものではありません。 ディズニー・ロルカナ TCG の詳細については、https://www.disneylorcana.com/en-US/ をご覧ください。」