この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「オーロラ – 夢見る守護者」は、ディズニー・ロルカナのサファイアインクに属するキャラクターカードであり、5コストで展開可能な防御特化のサポートキャラクターです。
特に、他のキャラクターに「魔除」を付与する能力を持つ点が最大の特徴で、相手の除去カードを無効化しやすくなる強みがあります。
本記事では、オーロラ – 夢見る守護者の性能・使い方・相性の良いカード・注意点について詳しく解説していきます!
カードに関する情報

基本情報
- 名前:オーロラ – 夢見る守護者
- インク色:サファイア
- コスト:5
- カードタイプ:キャラクター
- 効果:
変身3:
3コストでオーロラの上にプレイできる
「守りの抱擁」:
「魔除」効果を味方キャラクターに付与する(相手はチャレンジ以外の方法で対象にできない)
強力なキャラクターを守る役割を持ち、フィニッシャーを安全に運用できる防御サポートカード!
このカードの強み
- 味方キャラクターに「魔除」を付与する防御能力!
「魔除」を持つキャラクターは、相手のアクションカードや能力の対象にならない。
除去や妨害を受けにくくなるため、フィニッシャーを守りながら確実にロアを稼ぐことが可能!
「ベル – 美しいけど変わり者」「エルサ – 冬の精霊」などの強力なキャラクターと組み合わせることで、盤面の耐久性を高められる。 - 相手の除去カードを無駄に消費させる
相手が除去カードを多用するデッキ(ルビーデッキなど)の場合、「オーロラ – 夢見る守護者」を場に出すことで、相手に除去カードを強要できる。
特に、相手のデッキに除去カードが少ない場合は、圧倒的な耐久力を発揮! - 2枚展開することで「魔除」を相互付与できる!
場に2枚の「オーロラ – 夢見る守護者」を出すことで、お互いに魔除を付与し、除去耐性の高い盤面を作れる。
相手はチャレンジ以外の手段で対処できなくなるため、非常に堅牢な布陣が完成する。
使い方・相性のいいカード
使い方のポイント
- フィニッシャーの補助として活用!
「オーロラ – 夢見る守護者」を展開することで、フィニッシャーが除去されにくくなる。
特に「ベル – 美しいけど変わり者」や「エルサ – 冬の精霊」など、試合を決める力を持つキャラクターと組み合わせると効果的! - 「LET IT GO」との相性が抜群!
オーロラのコストは5なので、「LET IT GO」を歌うことが可能!
相手の厄介なキャラクターを「LET IT GO」で除去しつつ、盤面の耐久力を維持できる。 - サファイアデッキに組み込みやすい!
サファイアの特徴である「インク加速」と組み合わせることで、早めにオーロラを場に出し、盤面を守る動きが可能!
相性の良いカード

- ベル – 美しいけど変わり者
「魔除」により除去されにくくなり、ロアを安定して稼げる。

- LET IT GO
5コストの「オーロラ – 夢見る守護者」で歌うことができ、除去と防御を両立可能!

これらのカードと組み合わせることで、「オーロラ – 夢見る守護者」のポテンシャルを最大限に活かせます!
弱点・注意点
- 効果の強さが一見して伝わりにくい
「魔除」は強力な能力だが、直接的な攻撃力やロア獲得能力は持たない。
デッキの構築段階で、「オーロラをどう活かすか」を明確にしておく必要がある。 - 相手の除去カードの数を把握する必要がある
相手のデッキが除去カードを多く採用している場合、除去を強要する役割として機能する。
ただし、相手のデッキに大量の高攻撃力キャラクターがいる場合、「魔除」の効果が発揮しにくくなる。 - サファイアデッキはアグロデッキに弱い傾向がある
サファイアのデッキはコントロール寄りであるため、速攻型(アグロ)デッキには不利。
オーロラを活かす前に試合が決まることもあるため、序盤の展開手段をしっかり考えることが重要!
「オーロラ – 夢見る守護者」が入るデッキ紹介
「オーロラ – 夢見る守護者」が入ったデッキの紹介です。
強力なキャラクターである「ベル – 美しいけど変わり者」や「タマトア ー シャイニー!」と一緒にデッキに入れられていることが多かったです。
Top Cut Comics 1k:Top 8
アメリカのイリノイ州にて行われたTop Cut Comics 1kでTop8に入った、サファイア×スティールのデッキです。
「ベル – 美しいけど変わり者」や「タマトア ー シャイニー!」が4枚採用されていて、アイテムを駆使しながらロア値を稼ぐのがコンセプトのデッキのようです。

総評:盤面の耐久力を高めるサポートカード!
「オーロラ – 夢見る守護者」は、味方キャラクターに「魔除」を付与することで、フィニッシャーを安全に運用できる強力なサポートカードです。
- 耐久力の高いコントロールデッキを使いたい人!
- フィニッシャーを守りながら、確実にロアを稼ぎたい人!
- 「LET IT GO」や「ベル – 美しいけど変わり者」とのコンボを狙いたい人!
適切なデッキ構築とプレイングを駆使すれば、「オーロラ – 夢見る守護者」は試合のアドバンテージを大きくとれるキーカードになること間違いなし!
ぜひ、このカードを活かしたデッキ構築に挑戦してみてください!
「本ブログは、ディズニー・ロルカナ TCG に関連する商標および/または著作権を使用しており、ラベンスバーガーのコミュニティコードポリシー (https://cdn.ravensburger.com/lorcana/community-code-en) のもとで使用が許可されています。 私たちは、このコンテンツの利用やアクセスに対して料金を請求することを明確に禁止されています。本ブログは、ディズニーやラベンスバーガーによって公開、承認、または特別に認可されたものではありません。 ディズニー・ロルカナ TCG の詳細については、https://www.disneylorcana.com/en-US/ をご覧ください。」